TOPICSトピックス

2019年1月18日(金曜日)

映像系14 新再生モードで1フレーム再生(コマ送り)をすると音が出ません。

まず、特定の映像ファイルのコマ送りの時だけ発生するのか、どんな映像ファイルでも発生するのかをご確認ください。特定の映像ファイルの時だけ発生する場合は、映像ファイルに問題がある可能性があります。どんな映像ファイルでも発生する場合は、下記の手順をご確認ください。
※新再生モードは「SSTG1 Lite」「SSTG1」には搭載されていません。


■PCのサウンド設定の変更
1) PCのコントロールパネルを開き、[サウンド]-[再生]タブを開く。
2) [サウンド]-[再生]タブに存在している再生デバイス(スピーカーなど)を右クリック→プロパティでプロパティ画面を開く。
3) [拡張]タブを選択し、「すべてのサウンド効果をオフにする」にチェックを入れる。
  ※これらのタブがない場合は 5) へ進んでください。
4) 「すべてのサウンド効果をオフにする」または「すべての音の明瞭化設定をオフにする」にチェックを入れる。
5) [拡張]タブや[音の明瞭化]タブがない場合
これらのタブの有無はデバイスドライバとその支援アプリケーションの有無に依存しています。追加の拡張機能が提供されていなければ、これらのタブは表示されません。
念のため、使用しているオーディオデバイスの最新のデバイスドライバと支援ソフトウェアを入手しなおして、オーディオデバイスのデバイスドライバをインストールし直すことをお勧めします。利用しているPCのサイトに行って、オーディオ関連のドライバや支援ソフトウェアを入手できるかどうか、確認してみてください。

■イヤフォン/スピーカー等の変更
イヤフォンやヘッドフォンを使っている場合は違うものと取り換えてみる、PCのスピーカーから直接音を出してみる、など変更してみてください。スピーカーから音を出している場合はイヤフォンやヘッドフォンを使ってみてください。
また、デスクトップPCの場合、前後の2か所にイヤフォンの差込口があるタイプが多いため、両方挿してみてください。

USB-Cタイプのイヤフォンやオーディオ変換アダプタ(3.5→Type-C)を通すと音声が出た、という報告もありますのでお試しいただければと思います。

■サウンドデバイスを変更
パソコン画面の右下などにスピーカーのマーク(下記画像①)が表示されていますので、こちらをクリック(左クリック)してください。オーディオマーク(下記画像②)が表示されたらそちらをクリックすると、パソコンによってはサウンドデバイスが複数表示されますので、これまでと違うものを選択してみて下さい。(画像はWindows11です)
一つしか表示されていない場合、Λなどのマークをクリックすると、複数ある場合はすべて表示されます。



■サウンドの問題のトラブルシューティングを実行する
パソコン画面の右下などにあるスピーカーのマークを右クリックし、「サウンドの問題のトラブルシューティング」を選択します。
以降、画面の指示にしたがって操作を行なってください。

■サウンドカードドライバ確認・更新
PCのサウンドカードのドライバが、Window Updateなどの影響を受けて正しくない状態に変更されていたり、古くなっている可能性があります。購入直後のPCの場合も、古い状態で出荷されており、アップデートが必要な場合があります。
最新のビデオカードドライバをPCメーカーのサイトからダウンロードしていただき、アップデートを行ってみてください。手順がご不明な場合はPCメーカーのサポートデスクにお問い合わせください。

■マカフィーの停止
まれにマカフィーが再生の妨げになることがございます。「リアルタイムスキャン」や「ファイアーウォール」を停止してみてください。

製品に関するご質問、字幕制作・音声ガイド制作に関するご相談など、お気軽にお問い合わせください。
メールマガジンよくあるご質問お問い合わせ